肌身離さず身につけるアイテムはとにかくなが~く使い込んでしまう癖があります。
どうも、お逢いできてコウヘイです。
まぁそんなこんなで急にウォレットを換えたくなりまして。
今使ってるのもカレコレ5年は使ってますかね、HOBOのコーデュラナイロンのやつ。
かっこいいしクタらないからお気に入りなんですけど、な~んかもう少し大人なやつにしたいなと。
で、最近スタッズが調子いいんですよね。今期のSUPのベルトもいいし(実際しょぼくて買わなかったですが)
そんな中ものすごくほしいのが二つほどありました。
文化時代から大好きな牧田耕平さんがやってるTHE UNIONのスタッズウォレット☆
黒×黒に茶×金というどちらも好配色なスタッズウォレット!悩みます、、、
そして...ResearchのプロジェクトOTHER COLOURS PROJECTのスタッズウォレット☆
三つ折りと二つ折りがあって敷き詰められた細かいスタッズがかっこいいです!ただ高い。
少し大人な感じが今の僕には調子いいです♪
やっぱあのボロボロ66後期買ってリペアするかな。
スポンサーサイト
2010/12/18(土) 01:13:09 |
fashion
| トラックバック:0
| コメント:0
今日のイメトレはかなりいい感じできていたので乗りたかったんですが
なんか空気圧が甘くてパンクは嫌なんでやめてセッティング変更&メンテナンスをセコセコと。
どうも、お逢いできてコウヘイです。
専門のころ僕に大きな影響をくれた人が帰ってきました。
そうです。前『MOTIVE』ディレクターの牧田耕平です。ブランドしかり牧田さんの考え方や
生き方そのものに感銘を受け、専門の3年間をデニムとアメカジのみに没頭したのも牧田さんの影響でした。
そんな牧田さんが
“THE BLUE CLASS” として動き始めました。
“THE FABRIC” “THE COLOR” “THE ONE SHOW” なる3つのカテゴリーから発信していくようです。
早速第一弾のデニムとジャケットもかなり良いです。特に仕上げとOZ感がバッチリです。
セットアップでほしいです。
しかも
W-BASE のMOTOさんとも親交が深くなんだか感慨深いです。
これから要チェックです!
デニム最高!アメカジ最高!チャリ最高!
2010/03/02(火) 00:48:02 |
fashion
| トラックバック:0
| コメント:1